【背景】
Microsoft社より2023年10月将来的にVBScriptの廃止を行う意向の発表がございました。
将来的にWindowsではVBScriptが標準機能では利用が出来なくなります。
◆Micsrosoft関連ページ(外部サイト)
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/deprecated-features#deprecated-features
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/deprecated-features-resources#vbscript
※現在、WinActorでは「ライブラリ」タブに配置されている各パーツが
こちらのVBScriptと呼ばれるプログラミング言語にて実装がされております。
【対応】
WinActorの利用に際して直ちに影響はございませんが
将来的にVBSが利用できなくなる想定のもとメーカではVBScriptに代わり、
Python言語を用いたライブラリの実装を予定しております。
詳細につきましては以下メーカサイトに掲載がございますので、ご参照いただければと存じます。
◆VBScript非推奨化に対する WinActorの対応について(外部サイト)
https://winactor.biz/use/winactor_vbscript.html
なお、前述のリンク内に掲載のございます「WinActor v7.5」につきましては
2024年7月リリース予定となっております。
リリース日以降に提供準備ができ次第、当サポートデスクにも掲載させていただきますので
詳細につきましてはそちらをご確認いただければと存じます。
※外部サイトについて
外部サイトと表記のあるリンク先のウェブサイトは、
弊社のウェブサイトではなく、弊社の管理下にはないものです。
内容に関しまして十分にご確認の上、ご活用いただけますようお願いいたします。
外部サイトの閲覧以外の利用については、リンク先の掲げる規約に従ってください。
作成日: | 2024/04/25 |
更新日: | |
検証バージョン: | WinActor v7 |