リモートデスクトップを用いた運用に関して、リモート接続元、リモート接続先のどちらに
WinActorがインストールされているかにより、以下注意点がございます。
◆リモート接続元にWinActorをインストールしている場合
リモートの外からWinActorによりリモートデスクトップを 起動し、ロボットを作成する場合、
リモートデスクトップアプリ自体を一つのアプリケーションとして 認識するため
基本的に以下の二つの機能によりリモート接続先を操作することとなり ます。
・エミュレーション
・画像マッチング
上記のノード以外ではリモート接続先の情報をWinActorが取得 できないため
リモートデスクトップアプリ自体を一つのアプリケーションとして
基本的に以下の二つの機能によりリモート接続先を操作することとなり
・エミュレーション
・画像マッチング
上記のノード以外ではリモート接続先の情報をWinActorが取得
正常に動作ができない場合があります。
また、前述した「エミュレーション」や「画像マッチング」 のみでは
WinActorで操作する際に、安定した操作を行うことは難しく
リモートデスクトップアプリケーションや操作対象によっては
「エミュレーション」や「画像マッチング」でも、上手く操作できない場合がありますので
弊社ではリモート接続元にWinActorをインストールした状態での運用は推奨しておりません。
弊社ではリモート接続元にWinActorをインストールした状態での運用は推奨しておりません。
◆リモート接続先にWinActorをインストールしている場合
手動でリモートデスクトップを起動し、リモート接続先の中にある
WinActorでロボットを作成・実行する場合、
利用可能なノード等に制限はございませんが、
- 画像マッチングを使用している場合、
リモートデスクトップアプリを起動する際の
解像度を統一する必要がございます。
リモートデスクトップアプリで解像度の設定をしていない場合、
リモート接続元の端末に解像度が依存してしまいます。
そのため、異なる解像度の端末からリモートデスク接続を行いシナリオを実行した場合
エラーとなってしまう場合がございます。 - シナリオ実行中にリモートデスクトップを最小化を行わないでください。
リモートデスクトップアプリを最小化した場合、最小化を行っている間、処理が一時停止します。
最小化を解除した場合、最小化する直前から処理が再開されます。
上記につきましてはメーカより以下公式FAQに対処方法の記載がございますので、ご参照ください。
※レジストリの変更を伴いますため、十分に内容を確認のうえ、実施ください。
◆リモートデスクトップ(RDP)接続先のWinActorが停止する
http://www.matchcontact.net/winactor_jp/faq.asp?faqno=JPN00303 - WinActorは画面ロック・スリープ状態で動作できません。
そのため、シナリオ実行中にリモート接続先が画面ロック・スリープとならないよう、ご注意ください。
【リモート接続先がロック・スリープ状態に遷移する例】
・リモート接続先の端末設定により、時間経過によるロック・スリープ設定が有効になっている。
・リモートセッションを切断する
- リモート接続元をシャットダウンする
- リモートデスクトップアプリを終了する
- 別ユーザの手でログインを行う など
※WinActor v7.2にて新たに「ロック解除機能」が追加されておりますが、
本機能はリモートデスクトップ先でWinActorを動かしている環境では
ご利用いただくことが出来かねますため、ご留意ください。
WinActor v7.2の詳細につきましては、下記をご参照いただければと存じます。
◆(WinActor) WinActor v7.2.0リリースのお知らせ(サインイン限定)
https://support.roboroid.jp/hc/ja/articles/360056102791 - クリップボードを活用するシナリオで
クリップボードの共有設定の有効化を行っている場合
シナリオ実行中にリモート接続元にてクリップボードを利用するとエラーとなる場合があります。
必要に応じてリモートデスクトップ接続時のオプションより
クリップボードを共有しない設定へ変更をお願いいたします。
上記以外にもリモートデスクトップ接続に起因した予期せぬエラー等が
発生する可能性も考えられますので、十分に検証を行ったうえで運用をご検討ください。
※サインイン限定について
「サインイン限定」と記載があるリンク先は当サポートデスクご契約者様に向けた限定記事となります。
契約時に発行しております、アカウントにてサインインいただきアクセスをお願いいたします。
ご契約やアカウントがない場合、閲覧することが出来かねますのでご承知おきください。
作成日: | 2015/05/25 |
更新日: | 2021/01/28 |
検証バージョン: | - |